カテゴリー: 動物全般
本28 リスタクシー
府中市美術館に併設している「府中乃森珈琲店」は、可愛いし美味しいのでよく訪れています。美術展の内容に着想を得た斬新な期間限定メニューも提供していて、攻めてるな~と、毎回、感心することしきりです。 府中乃森珈琲店 | 府中...
共7 南極・北極科学館
本日訪れたのは「南極・北極科学館」です! 入館料が無料なので、たまにフラッと見に行ったりしています。 決して広くはない施設ですが、生物から岩石、オーロラ、南極探検の歴史や昭和基地内での暮らしについてまで、じっくり見て回る...
本23 地球は食べ物
私たち人間は「いきもの」を食べて生きています。私の場合、その生き物は、スーパーや商店で買ってきたもの。獲ってきて食べることなんてほぼなしです。かつて、シェア畑で育てた野菜を食べていたこともありましたが、それもたった一年の...
4 練馬区立 美術の森緑地
たくさんの動物がいると聞いて、練馬区立美術館に隣接するアートスペース「練馬区立 美術の森緑地」に行ってきました。別名「幻想美術動物園」。スペースのあちこちに動物のオブジェがありました。子どもは駆け回り、大人は癒される、人...
本22 MANY: The Diversity of Life on Earth
女の子と一緒に、生物の多様性や結びつきを調べる旅に出よう! 「地球にはどのくらいの生きものがいると思う?」 「たくさんだよ!」 どのページにもカラフルで多様な生きものたちがたくさん!描かれています。 でも、人間の行いで、...
本20 絵本の国のぬいぐるみ
この手芸本を眺めていて、ふと考えました。絵本の主役に動物が多いのはなぜなんだろう。当たり前すぎることでもありますが、調べてみると、京都大学の矢野智司教授の論考を見つけました。 ちょっと堅い話になりますが、どうやら… 絵本...
1 御岳山・武蔵御嶽神社
次回は、武蔵御嶽神社の信仰である「おいぬさま」について、紹介したいと思います。
本18 ピーターラビットのたのしい料理
「ピーターラビットのおはなし」が生まれたのは、1900年頃のイギリス。ですので、今の日本の発想とはちょっと違っているのが、新鮮。材料は、簡単に手に入るシンプルなものですが、作り方は、本場ならでは。料理名も、絵本らしくてユ...